原宿裏路地・おしゃれな街で渋い提灯発見!! サクッと大衆食堂で昼飲み1000ベロ❤大衆食堂BEETLEで一人飲み
明治神宮と東郷神社参拝の後、せんべろしたくて彷徨っていると
ラフォーレの裏路地になんとも渋い巨大提灯が!!
「酒と飯」なんとわかりやすくて親切なのでしょう❤

入り口横のメニュー電光掲示板もなんだか渋い!
なになに、サッポロ黒ラベルが450円、焼き鳥170円・・・
吸い込まれました。

カウンター席へ。ううむ。悩みます。
「男は黙って黒ラベル」・・・女は何かしら?

クラフトビールをチョイス。2種類あります。ピルスで♪
カウンター越しにキッチンのお姉さんに注文。

頼んだ後に、焼酎割り材が目に飛び込む。
ああ、金魚とかよかったなぁ〜。バイスにトマトジュース割、いいね〜❤

つまみはレバーパテをチョイス。
レバー頼む女ってエロティックだよね(偏見)。
苦味のあるピルスと共に、
カリカリのフランスパンに乗せてまったり味わう至福の時間❤

東郷神社(近い)で手に入れた東郷会バッチを眺めニヤニヤ。
旭日旗にZ旗って、絶対がんばれそう!
隣の人の会話も盗み聞き(するつもりはなかったケド聞こえてくる)。
それくらい席が狭くて、いい意味で密着感が人の温かみを感じられる❤

サクッとせんべろが目的だったので、この日はこれで店を後にしましたが
他のメニューもぜひ試したい〜。
お会計の係はアジア系外国人の素敵なお兄さんでした。
最近は居酒屋さんでも多いですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<価格>
クラフトビール 590
レバーパテ 330
合計 920円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
店名:大衆食堂BEETLE原宿
来訪:平日、15:00すぎ来訪。
座席:カウンター席が1/3埋まっている。35席。
注文:店員さんへ直接。
タバコ:全席禁煙
住所:渋谷区神宮前1−10−23原宿フラットビル1F
営業時間:11:30〜23:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<コメント>
おしゃれな原宿でこんな渋くて安い店が!?
大衆食堂だけどおじさん臭くなく、適度なおしゃれさもある
女子の一人飲みもいける、ちょうどいい塩梅の店。
カウンター席の距離感がまたいい感じ。
気軽に原宿で昼飲みできるのは大変ありがたい♪
パンケーキやクレープより、せんべろがいいよね〜❤