世界一小さな蛸壺型(?)たこ焼きや❤️新梅田食堂街・シオヤで大阪ソウルフードを味わう!

大阪での滞在時間は2じかん!
串カツをヨネヤさんで堪能した後、新梅田食堂街へ。
ぐるぐる、迷った、迷ったw


食堂街の中もぐるぐる迷いまして、ありました!
たこ焼きシオヤさん。


世界一小さなたこ焼き屋さんです。
本当に小さい!半畳くらいでしょうか!?

お兄さんがお出迎え。


やはり生ビールとのセット!
味はソースと塩とポン酢(だったと思います)。
おすすめを聞いたら塩が人気ということで、今回は塩をチョイス。


来ました。ビール❤️


そしてこちらが自慢のたこ焼きです。


ふんわりやさしい生地ですが、結構塩が効いてます。かかっているのは鰹粉。
塩味は初体験ですが、王道のソース味も食べたくなってしまいます。

なんと言ってもこの小さなお店のキュートさよ❤️
鉄板はお店のサイズに合わせた特製。
店員さんとの距離感も近いので、いろんなお話を聞かせていただきました。


この店舗、冬は寒くて、夏は暑くて、結構たいへんだそうですw


大阪の味、堪能させていただきました!


万博ももうすぐ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お会計>
生ビールとたこ焼きセット 780円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
店名:たこ焼きシオヤ
来訪:金13:30
座席:カウンター立ち食い
注文:お兄さんへ
住所:大阪市北区角田町 新梅田食堂街
営業時間:11:00−21:00 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<コメント>
お店とお兄さんのキュートさに癒されるお店です。
もちろんお味も!
やさしい中にこだわりを感じます。

たこ焼き激戦区で生き残っているたこ焼き屋さん、さすがです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です